category-ハーブの楽しみ方
頑張った日に飲みたい!おすすめのシングルハーブ
2017年10月24日

個人的に先日から忙しい毎日で、落ち着いてみるとどっとお疲れモードです。
そんな時はハーブティーでほっと一息つくのがお決まりのコース。
今日は、そんな頑張って動いたな~とい日に飲みたい、おすすめのシングルハーブをご紹介します(*^^*)
今日は頑張った!そんな日におすすめのハーブ
「今日は頑張ったな~」。
なんて、自分で自分をほめたい日がたまにありますよね。
テレビの前でくつろいでいると、なかなか動けなくなったりしちゃいます。
本日は、そんな時におすすめのシングルハーブをご紹介していきます(*^^*)
ジンジャー
ピリッとスパイシーな味わい。
単品で飲むよりは、ハーブティーや紅茶、緑茶などとブレンドした方が飲みやすいです。
ハチミツをプラスしても美味しいですよ(#^^#)
ハイビスカス
クエン酸を豊富に含むことから、【天然のスポーツドリンク】と呼ばれるハイビスカス。
酸味が強く、真っ赤なルビー色のティーが特徴。
濃いめに作って、炭酸水で割って飲んでも美味しいです。
マテ (グリーン・ブラック)
【飲むサラダ】として親しまれるほど栄養価の高いハーブ。
グリーンはマテを乾燥させたもの。
ブラックはマテを焙煎したものになります。
ローズレッド
その華やかな香りが特徴的なローズレッド。
単品で飲むと、ローズの香りをふんだんに楽しむことができます。
どんなお茶とも相性が良いので、ハーブティーはもちろん、紅茶やコーヒー、緑茶などに混ぜても美味しく飲んでいただけます。
ローズマリー
料理で使われることの多いハーブですが、実はティーとしてもおすすめ。
美容にこだわる女性はもちろん、頑張った1日にもピッタリ。
スパイシーな味わいなので、他のお茶にちょっと混ぜるのがおすすめ。
ペパーミントやレモングラスなど、爽やかなハーブと相性が良いですよ。
ローズヒップ
レモンの20倍のビタミンを含むことから、【ビタミンの爆弾】として親しまれるハーブ。
単品では、フルーティーでほんのり酸味を感じる味わい。
ハイビスカスとの相性が良いですが、比較的どんなハーブとも合います。
ローズヒップで作るジャムも美味しいですよ♪
本日は、頑張った日におススメのシングルハーブをご紹介しました。
ぜひ、お試しください(*^^*)